たったの一枚ごっこ 〜一枚が増えます😄〜 2024.03.25 導入時期のレッスンは、沢山の要素を細切れに手を変え品を変え誘導して行います。 せっかくの時間、「飽きないように興味をひきながら乗ってもらう」ことをモットーに努めますが、...
面倒くさい 〜けど頑張れる〜 2024.03.23 小学校低学年の男子くん 一緒に勉強するようになって1年5ヶ月目に入りました。 思う様に出来ないとふてくされます。 「面倒くさい!」「もう嫌だ!もうやりたくない!」と駄々...
春って 〜油断できません〜 2024.03.06 ベートーヴェンのヴァイオリン・ソナタ『春』が好きです。 第1楽章の冒頭が殊更好きです。 希望に満ちあふれたキラキラ✨したメロディー 全楽章に表される人生の...
読譜 2024.03.05 五線の読み方の手解きは父から受けました。 幼い頃、太い五線の大きな音符をゆっくりゆっくりひとつずつ数えてのドレミでした。 が、いつの間にかすらすらと苦なく読めるようにな...
万能ではないお話し 2024.03.02 前回、登場させて頂いた調律師さん あるサークルで子どもさん達に大人気でした。 「・・さんが調律してくれた音だあ〜」と喜ぶ子どもさん達の耳の良さと感性に感嘆したことがあり...
人は見かけによる? 〜よらない?〜 2024.03.01 第一印象って「人は見かけによる」判断において大事です。 2度目があるか否かが決まる機会です。 初めての機会に不快な想いを抱いてしまったら2度目は難しいです。 その意味で...
英雄ポロネーズ 〜ショパン〜 2024.02.19 ショパンの『英雄ポロネーズ』に 「詩的でありながら迫力ある美しい音」を感じられるようになったのは、大人になってからです。 この曲に憧れ、喜び勇んで練習していた若い頃、あ...
見ていられない 〜心臓が止まりそう〜 2024.02.12 昔、友人の旦那さまが、こんな事を言っていました。「発表会で後部座席に居ると親御さんの様子が良く分かる。」と。「上手く弾けているとお父さん達はしっかり我が子を見てるんだよ...
十年も前の若い頃の話しです。 2024.02.07 門下生の発表会で、スクリャービンの『左手のためのノクターン』を弾きました。そうです。文字通り左手だけで奏でます。彼が右手を痛めた際に作られた曲と言われています。 しっと...