育って欲しい時、ケアだけではダメだなあ、と思います。
道標を設定して寄り添うだけでグングン育つ場合もありますが、『乗り越える力』があればなあ…と感じることが多いです。
勿論、待つことも大事で、こちらの待てる度量が大事なことは言うまでもなく。
乗り越える力を養う適期を逃さないように。
早過ぎても遅過ぎても、心を折ってしまっては元も子もない。
……と、言うは易し、行うのは難しです。
日々、アンテナは全開です。
乗り越える力を養うのに1番良いのは?
やはり長く続けられるものを持つ事では無いでしょうか。
そして、指導者を含め良いサポーターに巡り合うこと。
「成長したい」思いは行動に繋がり
きっと、求めている手を掴むことにつながると思います。
ちょっとした丘から始まり、様々な山がありますが、ひとつひとつ乗り越えて、自分という人間を育てて行ければ素敵です。
以上