気分が沈んで辛い時、無理にでも笑顔を作るのが良いそうです。
表情筋が動いて気分まで届くそうです。
時々、表情の無い演奏に出会います。
私には顔の無い演奏に思えます。
何が言いたいのか、何を聞いて貰いたいのか分からない。
難しい曲を見事なテクニックで披露してくれてもです。
以前、「ピアニストって何であんなに苦しそうな顔で弾いているの?」
と問われたことがあります。
答えは2通り
•作曲家の意図する苦しみの表現が表情筋にまで及ぶから
•単に演奏が大変過ぎてその大変さがつい顔に出てしまうから(笑)
まあ、後者はそれはそれでけなげで良しです☺️
前者が素敵です、表現している現れだから。
故に、楽しかったり幸せな場面では、きっと口角が上がっているはずです。
どんなに小さな曲でも表すことが大事です。
何が言いたいのか分からない演奏はつまらないです。
「上手だったけど…」では残念。
ただ楽譜通りに弾けるだけで終わりにせず、踏み込んで踏み込んで。
そんなレッスンの出来る時は思わず熱くなります。