音、読めてないけど
リズム、違ってる
指使いが変なんだけど
実は、これらを乗り越えて迎えるのが理想のレッスンです。
勿論、これらができる様になりたい事を求めて見える方もいらっしゃいます。
が、その上を望むのであれば、
「音、読めて無いけど」の段階では次のことを言ってあげられないのです。
簡単に言うと練習して無いことに尽きます。
やる気が無いわけでもなく、ピアノが嫌いなわけでもなく、レッスンに来るのも嫌ではなく、
むしろそれは楽しい。
「わかっちゃいるケド、ついつい練習できない」
原因は様々、各々の事情もあるのでそこは勿体無い。
楽譜に書かれていないことを教えてあげたい、と常々伝えています。
もっと私を活用して〜、と思います。
練習をしていてもいなくてもレッスンはレッスン。
必ず何か成果を…と心がけています。