
小学校高学年
音楽会の合奏でキーボードを担当
「良く弾けないのでレッスンしていただけますか?」と。
しっかり練習する事を条件に快諾。
困っているお友達連れでみえました。
流行りのゲームの曲でとり難いリズム満載。
本番までそう時間も無く
もうこれは理屈抜きで耳で覚えてもらおう作戦で楽しく反復練習。
子どもさんは耳が良いので期待以上の成果が出ました😊
「この調子なら本番に間に合うわね」
に、ニッコリとホッとして頷く二つの可愛い顔を見送り、私もニッコリ😊
弾けないと恥をかくとか、みんなに迷惑をかけるとか思いはいろいろあっての事だと思いますが、まずは「弾ける様になりたい」と努力出来たことが良かったです。
これも成長の種
種を沢山、しっかり育ててね
と、思います。